医学部予備校の富士学院を解説!良医を育てる堅実な指導で、実績豊富

大手の予備校といえば駿台・河合塾ですが、富士学院は医学部専門の予備校では高い人気を誇ります。

全国に10校舎を展開していて、合格実績も豊富。医学部に精通した講師の授業に加えて受験情報の充実・寮の完備・独自模試・OB会など、サポートも充実しています。医学部対策をするなら、おすすめの予備校といえます。

ここでは医学部予備校の富士学院を解説します。

富士学院 基本データ(2022年)

設立 1995年
校舎 10校
合格実績 【2021】
国公立:54名(1校あたり平均6.0名)
私立:376名(1校あたり平均41.8名)
【2020】
国公立:44名(1校あたり平均4.9名)
私立:297名(1校あたり平均33.0名)
【2019】
国公立:33名(1校あたり平均3.7名)
私立:251名(1校あたり平均27.9名)
学費 非公開
要問合せ
指導方針
コンセプト
特徴
・医学部予備校の大手。
・厳しい基準で講師を採用。
・大学や高校との連携・情報共有。
推薦型や小論文・面接の対策にも強い。
・OB会があり、卒業後の人脈ができる。
・生徒1人1人に担当の事務職員がつく。
授業形式 ・少人数クラス授業
・個別指導
・オンライン指導(少人数・個人指導とも対応)
授業時間は100分
独自テキスト
コース
(医学部関連のみ)
【高卒生】
・富士ゼミ:少人数制クラス授業(1コマ100分)
国公立医学部コース:選抜制・1クラス約15名
私立医学部コース:選抜試験なし・1クラス8名以下
国公立・私立併願コース:選抜試験なし・1クラス8名以下
・個人指導:1対1の個別指導
【現役生(中学生含む)】
・個人指導
オンラインコース
自習室
質問対応
食事の提供
寮の有無
(専用寮・男女別)
中学生
再受験生
特待制度
独自模試
入学前の相談方法 ・資料請求
・電話問合せ

富士学院の特徴・メリット

  1. 全国に9校舎を展開。規模のメリットを活かし、入試情報が充実
  2. 塾生2人に1人が合格と、高い実績。
  3. 基本のコースは2種類。少人数授業の「富士ゼミ」と1対1の「個人指導」。組み合わせもできる。
  4. 個人指導はホワイトボード付き個室。自習もOK。
  5. 自習室や食堂もあり、授業以外の時間はいつでも質問できる。
  6. 講師は学歴・有名講師というだけでなく、4段階で厳しく評価して採用。
  7. 「良医を育てる教育」という理念が浸透。単なる受験テクニックに終わらない指導。
  8. 富士ゼミ、個人指導ともオンライン対応。自宅から受講できる。
  9. 独自模試も開催。医学部受験生だけでの学力がわかる。
  10. 大学や高校とも連携。入試や受験の情報を共有。
  11. 予備校には珍しいOB会があり、大学進学後もつながりができる。
  12. 寮は全ての校舎に設置。男子寮・女子寮と分かれている。

全国に9校舎を展開。規模のメリットを活かし、入試情報が充実

富士学院は全国に9校舎を展開。医学部専門の予備校としては、メディカルラボに次ぐ規模を誇ります。

校舎 所在地・アクセス 寮の有無
東京お茶の水校 東京都千代田区神田淡路町2-23 菅山ビル2F
・JR中央線「御茶ノ水駅」聖橋口 徒歩約4分
・東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」徒歩約3分
・東京メトロ丸の内線「淡路町駅」徒歩約2分
・都営地下鉄新宿線「小川町駅」徒歩約2分
東京十条校 東京都北区中十条2-9-13
・JR京浜東北線「東十条駅」南口 徒歩約2分
・JR埼京線「十条駅」北口 徒歩約6分
横浜校
神奈川県横浜市西区北幸1-1-8 エキニア横浜9F
・JR「横浜駅」西口 徒歩2分
名古屋校 愛知県名古屋市中村区名駅3-8-7 ダイアビル名駅1F
・JR「名古屋駅」桜通口(東口)徒歩約7分
・地下鉄東山線名古屋駅 徒歩約5分
・地下鉄桜通口国際センター駅 徒歩約3分
・名鉄名古屋駅 徒歩約7分
京都校 京都府京都市中京区壬生御所ノ内町35
・阪急京都線「大宮駅」徒歩約6分
・JR「二条駅」徒歩約10分
・地下鉄東西線「二条駅」徒歩約10分
・「壬生寺道」バス停徒歩約2分
・「四条中新道」バス停徒歩約3分
大阪校 大阪府大阪市北区中崎西2-4-41
・地下鉄谷町線「中崎町」4番出口 徒歩4分
・阪急電鉄「大阪梅田駅」茶屋町口 徒歩約6分
・JR「大阪駅」御堂筋南口 徒歩約9分
岡山校 岡山県岡山市北区清心町3-27
・JR「岡山駅」西口 徒歩約7分
広島校 広島県広島市中区基町12-8 宝ビル2F
・広島電鉄本線「紙屋町東」駅 徒歩約1分
福岡校 福岡県福岡市博多区博多駅南3-2-1
・JR「博多駅」筑紫口 徒歩約11分
・地下鉄「博多駅」東6番出口徒歩約9分
・西鉄バス「瑞穂」バス停目の前
鹿児島校 鹿児島県鹿児島市西田2-21-3 NUビル6F
・JR「鹿児島中央駅」西口 徒歩1分

それぞれの校舎は各エリアの大学に強く、たとえば福岡校は久留米大学や福岡大学(医学部医学科)の対策に力を入れています。9つの校舎があることで全国の医学部入試に関する情報が豊富で、毎年発行される入試情報の冊子も濃い内容となっています。

塾生2人に1人が合格と、高い実績。

富士学院は毎年合格者を出していて、塾生の2人に1人が合格。もちろん高卒生もいますが、現役生の合格者も出していて、実績のある予備校といえます。

【主な予備校の合格実績(2019〜2021)】

2021 2020 2019
駿台 国立:1,656名
私立:2,123名
河合塾 国立:1,585名
私立:2,921名
メディカルラボ 国立:174名
私立:1,115名
国立:149名
私立:888名
国立:132名
私立:872名
富士学院 国立:54名
私立:380名
国立:44名
私立:297名
国立:33名
私立:251名
YMS 国立:23名
私立:242名
国立:20名
私立:178名
国立:15名
私立:221名
メルリックス学院 国立:6名
私立:239名
国立:6名
私立:216名
国立:0名
私立:243名
野田クルゼ 国立:19名
私立:184名
国立:21名
私立:153名
メビオ 国立:5名
私立:187名
国立:3名
私立:179名
国立:2名
私立:191名

きちんと数字を出しているのは、それだけ自信がある証拠。もちろん駿台や河合塾には劣るものの、富士学院は合格実績を考えても、十分に検討する候補として良いはずです。

基本のコースは2種類。少人数授業の「富士ゼミ」と1対1の「個人指導」。組み合わせもでき、オンラインにも対応

富士学院のコースはシンプルで、

  • 富士ゼミ:医学部に精通した講師による少人数クラス授業
  • 個人指導:1対1の個別指導

の2パターンとなっています。高卒生は富士ゼミ、現役生は個人指導が基本です。

富士ゼミではしっかりとした基礎の構築から医学部に対応できる応用的な学力まで、ひと通り身につけられるカリキュラムが組まれています。必要があれば個人指導も組み合わせられるため、よりピンポイントな補強も可能。

また、個人指導では予定が空いている曜日・時間帯に受講でき、学校や部活がある現役生でも無理なく勉強できます。

富士ゼミ・個人指導とも校舎での受講がおすすめですが、オンラインにも対応。校舎が近くにない場合でも医学部対策をできる環境が整っています。

個人指導はホワイトボード付き個室。自習もOK

個人指導はホワイトボードつきの個室で行われます。集中できる空間で、医学部に精通した講師の1対1指導を受けられます。

また、授業が行われていなければ、個室でそのまま自習もできます。もちろん校舎内に自習室は用意されていますが、ほかの受験生も勉強しているため、1人で集中したい場合は利用すると良いでしょう。

自習室や食堂もあり、授業以外の時間はいつでも質問できる

上でも触れましたが、自習室も完備されています。自習室では周りの医学部受験生から刺激を受けることができ、モチベーションが高まります。

質問はいつでもできるようになっていて、講師が待機しているため、気軽に声をかけてOK。疑問をすぐに解決できることで、スムーズに学習が進みます。

また、校舎内には食堂もあり、栄養バランスの良いメニューを提供。衛生管理も整えられていて、安心して利用できます。高卒生だけでなく現役生も利用できます。

講師は学歴・有名講師というだけでなく、4段階で厳しく評価して採用

富士学院の授業を担当する講師は、実力派ばかり。基準は学歴や有名というだけでなく、書類選考・筆記試験・面接・模擬授業と、4つの段階を経て採用されます。

富士学院は業界の中でも最も厳しい採用基準で、医学部対策の最重要なポイントである「授業の質」を保っています。

「良医を育てる教育」という理念が浸透。単なる受験テクニックに終わらない指導

富士学院は「理念」も大切にしています。「とにかく医学部に合格してもらえればいい」という単純な発想ではなく、「良医を育てる教育」という考えの元、誠実な指導・サポートをすることが講師・スタッフに浸透しています。

ただし理念が綺麗ごとで終わっては意味がなく、富士学院はしっかりと数字を出すことも大切と考えていて、それは上でも紹介した合格実績に表れています。

独自模試も開催。医学部受験生だけでの学力がわかる

大手予備校や規模の大きな医学部予備校は独自の模試を実施していて、富士学院も「医学部実力模試」を開催しています。

医学部実力模試は年2回開催されていて、2022年は7月31日(日)と11月6日(日)。下のような特徴があります。

【富士学院の医学部実力模試】

  • 医学部受験生の中で学力を分析できる。
  • 富士学院の校舎で受験。本番の雰囲気を体験できる(自宅受験も可能)
  • 受験後の別日に解説授業が行われ、「受けて終わり」にならない(オンライン受講もOK)
  • 「模試返却会」で、富士学院が合格に向けたアドバイスをしてくれる(希望者のみ)

多くの模試は受験後に合格判定を見るだけになりやすいですが、富士学院では「受験後のサポート」に力を入れています。

大学や高校とも連携。入試や受験の情報を共有

富士学院は大学や高校とも連携していて、さまざまな行事を開催しています。

  • 進学校の中学生・高校生・保護者さんに向けての「校内医学部入試セミナー」
  • 大学のオープンキャンパスで開催する「入試対策講座」

中学校や高校、大学と連携していることは、「それだけ信頼されている」ということでもあります。医学部専門の予備校としてきちんと運営しているからこそ、富士学院は受験生だけでなく学校側からも支持されています。

予備校には珍しいOB会があり、大学進学後もつながりができる

富士学院から医学部医学科に進学した人は多く、予備校にはとても珍しい「OB会」が存在しています。

OB会も積極的に活動していて、

  • 入学後に役立つ冊子「入学情報ファイル」のプレゼント(大学のカリキュラム・進級・知っておくと役立つこと・おすすめのお店などの情報)
  • OB会報誌「YELL」の発行(医大生の近況・医療のトピックなど)
  • 医大生の6年間を応援。
  • 医師国家試験合格の応援。
  • OBドクターの応援。
  • OB会を通して、医療業界全体の発展に貢献。

上のようなことを行っています。

もちろん「余計なしがらみは苦手」という場合には不要かもしれませんが、合格後もこれだけしっかりとしたバックアップがある予備校は、今のところ富士学院しかありません。

寮は全ての校舎に設置。男子寮・女子寮と分かれている

富士学院は2022年6月開校の横浜校を除き、全ての校舎に寮があります。男子寮・女子寮に分かれていて、富士学院の専用寮。食堂も専用となっていて、生活面も校舎のスタッフにサポートしてもらえます。

寮の部屋はワンルームの個室で、生活に必要な家具・家電はひと通り揃っているため、新しく購入する必要はありません。また、防犯カメラやオートロックはもちろん付いていて、校舎から近いため、安心して勉強に集中できます。

富士学院がおすすめな人

以上を踏まえて、富士学院は以下のような人におすすめです。

  • 医学部に特化した、実績豊富な予備校がいい。
  • なるべく情報が充実している予備校がいい。
  • 1対1の個別指導で医学部対策をしたい。
  • 売り込み色の強い予備校は苦手。
  • 環境が整った寮に入って勉強したい。
  • 岡山・広島・鹿児島で、良い医学部予備校を探している。

岡山県・広島県・鹿児島県には、医学部対策ができる駿台・河合塾の校舎がありません。駿台はオンライン受講があるものの、校舎に通って勉強したい場合には富士学院かメディカルラボが選択肢になります。

富士学院は、正統派の医学部予備校。しっかり学べる環境が整っていておすすめ。学費は要問合せ

富士学院は医学部予備校の大手で、しっかりとした体制で運営されています。質の高い授業に加えて規模のメリットを活かした受験情報の充実・寮の完備・模試の開催・OB会の活動など、周辺サポートも充実しています。合格実績も正確な数字を出していて信頼できるため、候補として考えてみるのもおすすめ。これから受験対策に力を入れようと思ったら、まずは資料請求や学費の相談をしてみてほしいと思います。